#あるくと マップ上の住民配置の互換性について

はじめに

今回は、散歩アプリ”あるくと”に関するネタ投稿です。掲載時点での情報になりますので、新マップが追加次第、随時アプデ予定です。
 

公開されているマップについて

2024年3月現在、通常マップは33種類(ぽたろうワールドを含むと32種)公開されています。各マップの住民表示位置には規則性、互換性が有り、住民表示位置でマップを切り替える事により、複数の住民に話しかける事が可能です。

 

 

マップの互換性を把握できると?

 

マップの住民配置互換を把握できると、住民に話しかける際の効率がアップします。つまりはそこに住民アイコンが表示されている場合、同系統のマップの住民が必ず表示される状態なので、効果的に複数の住民に話しかけることが可能です。

 

 

 

マップの互換リスト

 

◇森の中、図書館◇

 

◇絵本、和風、ミステリー、炭鉱、恐竜、魚、お花畑◇

 

◇人形、砂漠、遺跡、高級、出発◇

 

◇城下、ホラー、大空、ターミナル、ジャングル、動物◇

 

◇古代、真夜中、地底、ものづくり、惑星◇

 

◇氷、映画、遊園地、雲の上、未来、海辺◇

 

◇トレンド、ぽたろうワールド◇

 

◇のどか◇

 

 

※なお、人形系と地底系、氷系とトレンド系は一定周期(4日)で同系統になります。

※実際は4日周期でなく、8日周期でマップの組み合わせが変化してるらしいです。

 

単純に話しかけてのポイント確保を目指す場合、絵本、城下、氷の3種を切り替え各住民の配置位置に立ち止まり、互換マップに切り替えると効率よく話かけられます。

 

 

互換を覚えにくい場合は?

 
とはいえ、30種類以上のマップの互換性を唐突に覚えるのはなかなか至難の業になります。昔っからやってるユーザーならば順次のマップ追加を経験してるのでまだ楽ですが、始めたてな人にはなかなか難しいかも?
ってことで、ストーリー記憶を利用した覚え方が良いかもです。
■森の中の図書館
 
和風ミステリー絵本 炭鉱から恐竜の化石が見つかって今はお花畑
※ワンピース好きなら、和の国編的なイメージで
 
砂漠遺跡高級人形を見つけに出発
※ワンピース好きならば、アラバスタ編的なイメージで
 

ホラー城下町 大空ターミナルからジャングル動物を見に

※ワンピース好きならば、シッケアール王国と空島的イメージで

 

映画遊園地(アナ雪とUSJ) 雲の上未来海辺に繋がる

 

といった具合に、なんとなくイメージできる文章化してキーワードを散りばめてやると覚えやすくなるかもです。もっぱら上記の例は筆者が勝手に作ったものなので、覚えやすいイメージが他にあれば、それを使ってくださいませ。

 

 

まとめ

 
互換リストを使うと効率よく多くの住民に話しかけることが出来ますので、ぜひとも把握してみてください。